年末には年始に向けてやることがたくさんあります。
その中の一つ「大掃除」があります。一人暮らしの方はどこから手をつけていいのか、どの様に掃除するのが良いのか、分からなくなり結局手をつげずに終わってしまうこともあると思います。
今年は、手をつげずに終わりたくない!掃除のコツなどを知りたい!という人のために、
- 大掃除でやること
- 大掃除の順番、どこからやるのか
- 大掃除にかかる時間とコツ
などについて解説できればと思います!
こちらの記事を読んで、効率よく掃除をして気持ちの良い年明けにしてくださいね♪
一人暮らしの大掃除でやることは?
我が家の年末大掃除リスト2022 pic.twitter.com/0UVGm6zhmO
— エトワール (@planet_poi) December 7, 2022
大掃除をやる上でポイントとなることは、
・やることリストを作成
・掃除道具を揃える
・要らないものを捨てる
です!
このポイントを対応してからの大掃除の方が絶対捗ること間違いなしです。具体的には何をすれば良いのか確認してみましょう。
やることリストの作成
まず初めに、どこをいつ掃除するのか計画を立てましょう!事前に決めておけばダラダラと掃除をすることなくできます。
1日に全てを終わらす必要はありません。一人暮らしの大掃除は数日に分けて対応することが大事です!1日目は、お風呂。2日目は、キッチン。と自分の無理のないように計画を立てましょう!
各掃除をどれぐらいの時間で終わらせるかも考えておくと、とても効率よく進みますね!
掃除道具を揃える
やることリストを作成したら、何の掃除道具が必要か分かってくると思います。掃除の途中に「あれが欲しい」「これじゃ掃除しにく」などとならないように、事前に準備しておきましょう!
一人暮らしの大掃除にあると便利な道具は、
- 雑巾
- 歯ブラシ
- 激落くん
- ブラシ
- ゴム手袋
- 重曹(セスキ炭酸ソーダ)
- クエン酸
- スプレーボトル
- キッチンペーパー
です!
細かいところを掃除する時に便利な道具になります。100均で全て揃えることができます。また今とっても便利な掃除道具が出ております。自分に合った掃除道具を選び準備を♪
床やカーペットを掃除するときは、掃除機やコロコロがあると便利ですね!
要らないものを捨てる
大掃除を始める前に、「断捨離」をしましょう!こちらも掃除の一環にはなりますが、とても大事になってきます。
掃除をする際に物が床に転がっていたりすると、一旦物をどかしてからの掃除で時間のロスや細かいところの掃除ができなくなります。まずお家にあるものが必要なのかを見極める必要があります。
1年間生活して、着ていない洋服や、使っていないものなどは、今後も使うことはないと言われております。今後着ることがあるかもしれない!使うことがあるかもしれない!は、本当に使うことがあるのか一旦よく考えてみてください。
冷蔵庫の中も断捨離するのが良いですよ!賞味期限切れの食品などはありませんか?
今までお世話になった洋服や家具などには、捨てる時にも感謝の気持ちを持って捨てると、罪悪感なく心地の良い気持ちになります!また、リサイクルとしてフリマアプリに出してみるのもいいですね♪
一人暮らしの大掃除の順番、どこからやる?
大掃除の季節。
— 不安虫(FAN-CYU) (@cyu_fan) December 8, 2022
ダイソーでかえる無香料。エコなもの。
若い人にもお手軽に。
SDGsに貢献してみ🌈
あと、ダイソーさんにお願い。入り口付近に置いて。なるべく風通しのよい、移香しにくいとこ希望。 pic.twitter.com/DO9sGdzemw
どこからやれば良いのか分からないという方に、
一人暮らしの大掃除をする順番は、
- エアコン
- キッチン
- トイレ・お風呂(洗面台)
- 天井・壁・床
- カーテン・お布団などを洗う
お掃除の基本は、「上から下」です!頻繁に掃除のしないエアコンから始めると、エアコンからさらに埃がまってきたりしませんし、節電の効果に期待できます♪カーテンやお布団の洗濯はお天気の良い日にやっておくのが良いですね!
一人暮らしの大掃除にかかる時間とコツは?
おはようございます
— ドウム非化学洗浄水【公式】 (@shuppa_domun) November 30, 2022
週の真ん中すいようび
11月30日は雨も上がり曇り☁️
気温も暖かく感じます
そんな日はシュッパマルチタイプで大掃除を早めに始めるのがおすすめです!おうちの汚れを落としましょう😁
本当もよろしくお願いします#企業公式が毎日地元の天気を言い合う #企業公式相互フォロー pic.twitter.com/4jVx3gI4Dv
大掃除にかかる時間
一箇所に長時間を費やしていると、後半疲れてやる気が出なくなったり、おろそかになったりしてしまいます。
一箇所にかける時間は、大体15分〜20分かかると考えたほうが良いでしょう。
1日で終わらせる場合は、2〜3時間程度を目標に頑張りましょう。
計画して1日で終わらないと感じたら、何日か分けて負担のないようにするのがいいですね。また要らない物を捨てる断捨離には時間をかけて、その後の掃除をスムーズにしましょう!
大掃除のコツ
大掃除をする時に心がけた方がいいことは、
完璧に掃除をしなくても良い
です!
よし、やるぞ!と行き込んで、完璧にピッカピカになるまで掃除してしまい、時間が過ぎて計画通りにいかなかったり、他の所の掃除する時に疲れてしまい、やる気を損なってしまったりしてしまいます。
年末に溜め込んで一気に掃除するよりも、日頃から少しずつやっていくのがいいかもしれないですね♪
まとめ
一人暮らしの大掃除でやることや、どこからやるのか、どれくらいの時間がかかるのか、掃除のコツなどを調べてきました。まとめると、
- 掃除をする前に自分のできる範囲で計画をしっかり立てる
- 掃除に必要なものを事前に準備しておく
- 掃除の仕方は「上から下へ」
- 掃除にかける時間は一箇所に15分〜30分
- 完璧にやり過ぎないようにする
となりました。
年末はゆっくり過ごせるように、日頃から少しずつ掃除ができるといいですね♪