耳をすませば(実写)のロケ地まとめ!ラストシーンの場所はどこ?

ジブリ「耳をすませば」は1995年に公開されてから今もなお多くの方に愛されているジブリ作品の1つです。そんな人気の高い作品が2022年に実写化され、多くの期待が寄せられました。

ジブリで描かれていた風景や映像が実写ではどのように描かれるのか気になっていた方も多いと思います。では実際の撮影や名シーンともいえるラストシーンの撮影場所はどこなのでしょうか。

今回は、

  • 耳をすませば(実写)のイタリアのロケ地はどこ?
  • 耳をすませば(実写)のロケ地は和歌山?
  • 耳をすませば(実写)図書館シーンのロケ地はどこ?
  • その他ロケ地紹介!

について調べてみました。

ネタバレを含みますのでご注意ください。

目次

耳をすませば(実写)のイタリアのロケ地はどこ?

劇中で聖司がチェロの留学に行った場所はイタリアのローマでしたよね!聖司が暮らすあの場所は風景や建物が海外のようで本当にイタリアで撮影が行われたように感じましたが、

実際の撮影が行われたロケ地はイタリアではない

ということでした。

では実際に撮影が行われた場所はどこだったのでしょうか。詳しく見ていきましょう!

耳をすませば(実写)のロケ地は和歌山?

聖司が留学したあの場所が撮影されたのはイタリアではなく、

和歌山県和歌山市のポルトヨーロッパというアミューズメントパーク

で撮影が行われたそうです。

ヨーロッパの街並みが楽しめるだけでなく、アトラクションやレストラン、宿泊施設もあることから県外からの観光客も多いようです!大人から子供まで楽しめる施設ですね。

ここで撮影されたシーンはいくつかありますが、有名なのは聖司が「翼をください」をチェロで演奏するシーンが有名ですね!フォトスポットとしても人気の場所だそうです。

このように国内で行われた撮影もありますが、劇中で登場するローマのピンチョの丘のシーンは実際にイタリアで撮影されたシーンだそうです!

耳をすませば(実写)図書館シーンのロケ地はどこ?

まず原作に登場する図書館のモデルとなったのは、

栃木県にある栃木県立図書館

でした。ではなぜ栃木県立図書館がモデルにされたのでしょうか。それは、「耳をすませば」の原作者である柊あおいさんの出身地が栃木県とのことで、この図書館がモデルになったそうです!

そして原作で図書館がある場所に実際は、

東京のいろは坂桜公園

があります。

ですがいろは坂桜公園に図書館はありません。原作と映画で舞台が異なっているため、舞台となった場所は東京のいろは坂桜公園ですが、図書館のモデルになったのは栃木県の栃木県立図書館ということです。

どちらも「耳をすませば」のロケ地や撮影地なので、聖地巡礼で県外からも多くの方が足を運んでいるそうです!

その他ロケ地紹介!

いろは坂の高台

こちらは原作で聖司が雫にプロポーズをしたラストのシーンです!ファンの間では通称耳丘と呼ばれていて、東京の多摩市桜坂にあるいろは坂の高台です。

聖蹟桜ヶ丘駅から歩いて10分ほどの場所だそうです。この場所は聖地巡礼をするにあたって欠かすことができない場所の一つですよね!

実写版のラストシーンのロケ地の詳細が明らかになっておらずあくまで憶測にはなりますが、原作と同じ場所となるとこの場所で撮影されたのではないかといわれています。

金毘羅神社

この場所は雫の親友である夕子のラブレター事件により、野球部員の杉村くんが雫に想いを告げるシーンが描かれました。突然自身の想いを打ち明けることになってしまった杉村君ですが、かなり切ないシーンでしたね、、。

このシーンは東京の金毘羅神社がモデルになっていると言われており、かなり忠実に描かれていました。

ノア洋菓子店

このお店は実際に劇中に登場するわけでありませんが、聖司のおじいさんが営むアンティークショップ「地球屋」があった場所だと言われており、通称耳すまロータリーといわれています。

店内には耳すまノートがあったり、バロンがいたりと店内も「耳をすませば」一色だそうで、お店にはファンがこぞって押し寄せるそうです!聖蹟桜ヶ丘駅から歩いて20〜30分程の場所にあるそうです。

まとめ

今回は「耳をすませば(実写)のロケ地まとめ!ラストシーンの場所はどこ?」ついて調べてみました。

結果として、

  • イタリアのような街並みのシーンは和歌山県のポルトヨーロッパで撮影が行われた
  • ピンチョの丘のシーンは実際にイタリアで撮影が行われた
  • ラストシーンはおそらく東京の多摩市にあるいろは坂の高台で撮影が行われた

ということがわかりました。

ジブリ作品の中でも人気の高い「耳をすませば」は、何度観てもどこか懐かしい気持ちを思い出させてくれる作品です。作品を観返すとより聖地巡礼が楽しめるかもしれませんね!

皆さまも「耳をすませば」を観てみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次